出雲市 日産 モコ エンジン修理 スパークプラグ交換│車検・整備

サブページメイン画像

  • HOME
  • 修理
  • 出雲市 日産 モコ エンジン修理 スパークプラグ交換│車検・整備

出雲市 日産 モコ エンジン修理 スパークプラグ交換│車検・整備

 出雲市にお住いのお客様より、日産 モコのエンジン修理のご依頼です

出雲市在住のお客様にご依頼いただいた、日産 モコエンジン修理の事例をご紹介いたします。

お客様から「エンジンのかかりが悪く、加速時にパワー不足を感じる」とのご相談。

点検の結果、スパークプラグの電極部分が摩耗し、表面にカーボンやススの付着が見られました。

長期間交換を行っていないこともあり、今回は新品のスパークプラグに交換いたします。

 新品のスパークプラグに交換を実施

スパークプラグはエンジン内部で燃料と空気を点火させる重要な部品。

劣化や摩耗が進むと始動性の悪化、加速不良、燃費の低下などさまざまな不具合を引き起こす原因となります。

スパークプラグ交換にあたって、まずはボンネットを開け、イグニッションコイルを取り外してから古いプラグを慎重に取り外します。

スパークプラグは細い部品でねじ山を傷めやすいため、トルクレンチを用いて適正な力で外すことが重要。

取り外したプラグと新品を比較すると、古いプラグは電極が丸く摩耗しており、点火性能が著しく低下している状態が確認できました。

新品のプラグを取り付ける際には、ねじ山をきれいに清掃し、適正トルクで締め付けを行います。

 日産 モコのエンジン修理が完了です

日産 モコエンジン修理にて、スパークプラグ交換を行いました。

スパークプラグ交換後はエンジンのかかりがスムーズになり、アイドリングも安定。

加速時の反応が改善され、燃焼効率の向上による燃費改善も期待できます。

スパークプラグは消耗品のため、一般的に走行距離2~3万km、イリジウムプラグであれば10万km前後での交換が推奨されています。

スパークプラグは目視で劣化が分かりにくいパーツですが、交換時期を過ぎると燃費悪化エンジン不調の原因となるため、定期点検と早めの交換を心掛けましょう。

 出雲市でエンジン修理なら、オートライフビューにお任せください

島根県出雲市にあるオートライフビューでは、ディーラー品質の車修理お手頃価格でご提供いたします。

「最近燃費が悪くなった」「加速が鈍い」など、エンジン不調修理はお任せください。

エンジン修理の他にも、エアコン修理や異音修理、警告灯の点灯修理など、幅広い修理に対応可能。

無駄なパーツを一括で全交換をせずに、不備のあるパーツのみの部分交換など、ディーラーさんではできない臨機応変な対応により、修理費用を抑えることができます。

出雲市のお客様だけでなく、松江市や太田市、島根県内西部、県外からもお気軽にお問合せください。

メールでのお問合せはこちらLINEでのお問合せはこちら

お問合せやご予約はこちら

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

島根県出雲市にあるオートライフビューは、自慢の全力接客で高いお客様満足度とリピート率を誇る整備工場。

累計入庫21万台の豊富な実績とノウハウにより、ディーラー見積りより最大30%お安くなることもございます。

出雲市のお客様だけでなく、松江市や太田市、雲南市、安来市、島根県内西部、県外からもご来店いただいております。

TEL:0120-62-5575
※「HPを見た」とお伝え頂くとスムーズなご案内が可能です。

お問合せフォームはこちら

修理の他のページ

カートに
入れる
気になる
お電話
メール
LINE